風を通すことで冷エネルギーを大幅に節約
○通風による冷房エネルギー削減効果


●計算ソフト:「AE-Sim/Heat」 ●計算地点:6地域 府中(拡張アメダス気象データ2000年版 標準年 を使用)/(一社)日本建築学会●エネルギー消費量算定方法:国立研究開発法人 建築研究所ホームページ内「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」に基づきエネルギー消費量、暖冷房金額に換算 ●モデル:IBEC「平成25年省エネ基準に準拠した算定・判断の方法および解説U住宅」の温暖地モデル(2階建/延べ床面積120.08u、開口部面積:32.2u) ●スケジュール:在室者および住宅設備の運転条件は「住宅事業建築主の判断基準」(4人家族)による ●暖冷房機器と運転条件:エアコン 間欠運転冷房27℃ 湿度60%(就寝時28℃) ●住宅断熱仕様と窓:平成28年省エネ基準適合レベル(換気回数0.5回/h)/マディオJ(複層A12) ●遮蔽物:19窓のうち居室の窓(8窓)にレースのカーテン、和室の窓(1窓)に内障子を設置 ●窓の性能値:熱貫流率、日射熱取得率 サイズ別のJIS計算値 ●電気料金:27円/kWh (社)全国家庭電気製品公正取引協議会 新電力料金目安単価