商品情報や季節に関わる話題、お使いの商品の使用方法など、様々な情報をよつ葉からご案内します。
第16回
2024年12月2日
あっという間に12月、年末が近づいてきましたね。
寒くなり、わが家ではヒーターや加湿器が大活躍しています。
部屋が暖かくなっていいのですが、結露で窓や壁がびっしょり濡れてお掃除が大変!!
そのまま放置するとカビなどのトラブルや建物が劣化する原因になるかもしれません。
今回は、この時期になると、お問い合わせの多い結露についてご案内します。
つづきはこちら
お客様相談室にいただいたお問い合わせの中から、お客様のお声を一部ご紹介します。
2024年12月より、お問い合わせの多い木造住宅用の玄関ドアのカギ(手動錠)や、サッシのカギ(クレセント)、戸車などの部品資料をホームページに掲載しました。
資料には、商品名や代表的な商品記号、部品の画像、部品番号などを記載していますので、こちらから確認してみてくださいね♪
玄関ドアの鍵がスムーズに解錠できず、とても困っていましたが、お客様相談室に相談したところ、ホームページに掲載のお客様相談室だよりの「玄関ドアの鍵について」と「ストライクの調整方法」を教えていただきました。
わかりやすい説明で自分で解決することができ、本当にスッキリしました。
ありがとうございました。
この度は、お問い合わせいただきましてありがとうございます。
ご自身でストライクを調整され、解錠できるようになったとのことで、安心いたしました。
今後も弊社商品をご愛用いただきますようお願い申し上げます。
よつ葉のおすすめ商品やお役立ち情報をご案内!