上下桟が形材色となっています。

上下桟が形材色となっています。

上桟デザイン

下桟デザイン

上下桟が木調色となっています。

上桟デザイン

下桟デザイン

1S型・1PS型(横板格子下桟すき間小)
片面木調NEW

2S型・2PS型(横板格子下桟すき間小)
両面木調NEW

3S型・3PS型(横ルーバー下桟すき間小)


下桟すき間を15mmにすることにより、従来取り付けていた下桟すき間カバー(オプション)を付けることなく道路側からの視線を遮ることができます。
※上桟・上端までの高さは標準仕様と同等です。
下桟すき間を15mmとすることで、外部からの足掛かりを乗り越えにくくし、外部からの視線、ペットの潜り抜け、ペットボトルなどのゴミの投棄を軽減します。

足掛かり

覗き見

ペットの潜り抜け

ゴミの投棄

フェンス本体の端部から300mm以内であれば任意の位置、間隔で取り付けできます。
※写真は「形材フェンス レジリア」です。

コーナー材
フリー支柱のコーナー材は、3つの種類を用意しています。
※写真は「形材フェンス レジリア」です。

騒音に配慮
ルーバータイプは風の当たる面を緩やかな曲面にすることで風による騒音を抑えました。