総計2,994点のご応募作品のなかから、厳正なる審査の結果、入賞作品50作品が決定しました。
(類似アイデアの作品については、詳細事項も含めて審査しました。)
今年の夏休みに、初めて水族館に行きました。そこにいるクラゲがとてもキレイで忘れられません。ずっとずっと見ていたかったです。あのとき見たクラゲが窓にいたら、怒られた日も野球で失敗した日もすぐに立ち直れるのにな。
そんな思いで描きました。あのとき見たクラゲの感動が伝わるようにエッチングでキレイに表現しました!
色鮮やかなクラゲをエッチングを巧みに使って表現しており、繊細で幻想的な世界が上手に描かれています。クラゲを楽しんで見ている様子が子供の表情からも伝わってきて、見ている側もワクワクする作品です。
それぞれのドアが色々な国につながっていて、違う場所に住んでいる人同士が気軽に交流できるようになっています。飛行機に乗らないと会いに行けないような所に住んでいても、ドアを開けるとすぐに会うことができます。
一つ一つの扉が色々な国につながっていて、作者の世界中の人と仲良くしたいというメッセージが伝わってきます。各国のドアをはじめ、作品中央に描かれた大きな木や床のタイルなど、細部まで丁寧に書かれており、見ていると心が落ち着く作品です。
この窓は海とつながっていて、ホタルイカが住んでいます。
以前富山県に行ったとき、ホタルイカは青く光ることができて、とてもきれいなことを知りました。
そこで、窓の外の夜景や星空と、窓の中のホタルイカの青い光が合わさると、きれいな景色が見られるとてもすてきな窓ができると考えました。窓はホタルイカの形です。
ボクはいもりやとかげ、両生類が大好きです。とくに壁に張り付いている場面が好きです。このまどは、いもりやとかげが登りやすい構造になっています。いもり達に(あーなんかあの窓に張り付きたい)と思わせる窓になってます。あーそんな窓があったら嬉しいなー。
ひまわりばたけをかぞくで見にいきました。ちょうがたくさんとんでいました。あねたちとあみをもって、虫とりもしました。たのしかったなつやすみのおもいでです。大すきなひまわりばたけをずっと見ていたかったので、まどからきれいなひまわりがみえたらいいなとおもってかきました。
あめがおおいときにあめをためておいて、あめぶそくのときに、はなや、やさいにみずをかけられる。
なつのあつさと、ふゆのさむさをためておいて、へやのボタンでおんどをちょうせつできる。
そんな、にわがあったらいいなとおもってかきました。
〜災害時にも役に立つ!スマートフォンのように家族にメッセージを送受信できる蓄電機能付き玄関ドア〜
子供やお年寄りはスマートフォンを持っていないことも多いので、ドアにメッセージを送受信できる機能があれば便利だと思いました。鍵を忘れてしまった時など、家の中に入れない時にもメッセージを送ったり受け取ったりできたらいいなと思います。配達員さんのメモもこちらにしてもらえたら、紙やペンも不要になります。安全性を高めるため、カメラで顔認証したり、タッチで指紋認証できる機能も付けて欲しいです。
また、災害時には予備バッテリーや、蓄電池式の太陽光エネルギーを使用できれば、日頃スマートフォンを持っている人でもバッテリーが切れてもここへくればメッセージを残せるのではないかと考えました。家族が各々離れた場所にいる時には、入れ違いになる危険性もあるので、みんなが一度は必ず帰ってくる自宅のドアが家族を繋いでくれるといいなと思います。
そして、もう一つこのドアにつける大切な機能は、点字がついたボタンと、音声機能です。文字が書けない人、目が見えない人、操作が困難でも簡単にメッセージを送受信することができる工夫をし、バリアフリーを実現できたら良いと思います。
未来の庭はそれぞれ持ち主ごとに持ち運べるのではないかと考えました。未来の植物は大きさが様々になっていると思うので、それを特殊な傘の上で育てます。野菜だったり花畑だったり、自分の好きなお庭を作る事ができます。雨の日は庭に水を撒かなくてすむのでいつもよりハッピーな気持ちでお出かけできます。食糧難も解決できると思います。私は私専用のいちご畑を作りたいです。
1歳の弟を抱っこしながらゴミ出しをしたり、大雨の日でもゴミ出しをするお母さんを見て、ゴミ出しが楽になれば良いなと思って考えました。また、赤ちゃんのお世話をしていてゴミ出しを忘れたりしないようにタイマー機能をつけました。
でも、ごみの分別は捨てる人がきちんとやるべきだと思うので、分別機能はつけていません。