外皮計算ソフト「QPEX(キューペックス)」
外皮の性能基準対応ソフト「QPEX(キューペックス)」のご提案
三協アルミでは、外皮性能の詳細計算ができる「QPEX(キューペックス)」を無償でご提供しています。
「QPEX(キューペックス)」は、部位ごとに使う材料の種類を選び、厚さやサイズを入力することで比較的簡単に断熱性能と日射取得性能を計算することができます。


外皮計算ソフト(QPEX:キューペックス)とは
簡易な入力で住宅の外皮性能(熱損失、日射取得熱)を算出し、同時に暖冷房エネルギー消費量を 求める事が出来るため、設計段階での住宅性能検討が簡単にできるソフトです。
使用方法
外皮性能を計算するために下記の項目を選択・入力します。
- ●地域、工法、立地条件、断熱方法の選択
- ●平面、立面など各部位の面積を入力
- ●天井・壁・床・土間床の材料の種類を選択し、厚さを入力
- ●開口部のサイズ、窓シリーズ、窓種、ガラス種を入力
など
算出できる項目
●改正省エネ基準・低炭素住宅基準に必要な外皮性能
住宅・住戸の省エネルギー性能の判定プログラムに利用できます。

●暖冷房エネルギー量
全国842地点もの気象データに基づいた、シミュレーションが可能です。
●一次エネルギー消費量(ver3.40以降追加機能)
ソフト内で各エネルギーを計算し、住宅各部仕様の検討、総合的なエネルギー計算にご利用いただけます。

推奨動作環境
Windows OS:XP(SP3)/Vista/7/8 /10
Microsoft Excel 2007以降のバージョンが必要
※Excel2003以前のバージョンでは動作しません。
免責事項
- 1.本CD−Rなどに関してお客様およびユーザー様に生じた損害、ならびに本CD−Rなどの使用により第三者からお客様およびユーザー様に対してなされた損害賠償請求に基づく損害、第三者が本CD−Rなどを不正使用することによりお客様およびユーザー様に生じた損害については、当社の故意または重大な過失がある場合を除き当社は一切責任を負いません。
- 2.当社は、本CD−Rなどの内容について、本CD−Rの配布の時点において細心の注意を払っていますが、最新の基準・データ等によるものかどうか等について保証するものではありません。また、QPEX三協アルミ版による計算結果については、前項にかかわらず当社はいかなる責任も持ちません。QPEX三協アルミ版により国が定める補助金、優遇制度に対する申請書の添付書類作成などを行う際には、計算結果等をお客様およびユーザー様自身の責任によりご確認の上で、お使いください。
入手方法
- 1.当社、担当営業、または、最寄の支店・営業所にお問い合わせください。
- 2.担当営業が「利用申込書」をお渡しします。
- 3.「利用申込書」に必要事項をご記入いただき、担当営業にお渡しください。
- 4.後日、外皮計算ソフト「QPEX」CD-ROMをお持ちいたします。
サービスネットワークはこちら
QPEX最新バージョンのお知らせ
- ・2021.01.06 QPEXver3.73-ST
- 【修正内容】
- ・窓性能情報等の更新
各窓の代表サイズ性能値を更新しました。 - ・その他、計算エラー等の修正
入力内容により室温計算結果がエラーになる現象、印刷用シートに不要な数値欄が表示されるなどのエラーを修正しました。
※ソフト利用者の皆様へご連絡しているアップデート用URLより、最新版QPEXへアップロードするファイルがダウンロードできます。なお、新規にお申込みをいただきCDでお渡ししている皆様へは配布した時点での最新版をお渡ししております。