名古屋ショウルーム『なごやか便り』

May

1

  • オススメ商品

[第118回] 新登場「高断熱スリム窓  STINA(エスティナ)」

こんにちは😊名古屋ショウルームです。

暖かな陽気が続いている今日この頃、
早くもゴールデンウイークの期間に入りました🎏

お家で過ごされるご家庭ではリビングからお庭を眺めながら
ゆっくりくつろぐ、という方もいらっしゃると思います🌴

今回はそのように窓からの眺めが好き、重視している!
という方にもおすすめ
8月発売予定の新商品の窓サッシ
「STINA(エスティナ)」のご紹介です✨

スリムなフレームと高い断熱性能、自然に負けない耐久性能が揃った
暮らしに寄り添う新しい窓サッシが出来ました!

ポイント①「スリムフレーム」

従来のサッシに比べ、
突合せ框(戸と戸がぶつかり合う部分)と召合せ框(戸と戸が重なる部分)が
写真のようにとってもスリムになりました!

また正面から見ると戸先部が枠に隠れるので
室内がすっきりして見晴らしもよくなります。

ポイント②「高い断熱性」

住宅の断熱性能がどんどん高水準へシフトしている昨今。

複層ガラスの高い断熱性で
夏も冬も快適に過ごすことができます😊

暖房を切っていても
室内の温度が13℃(寒冷地1・2地域では15℃)を下回ることがほとんどない、
快適な住環境を実現できるレベルとされています。(断熱等級6相当)

ポイント③「高い耐久性」

「フレームが細くなったことで耐久性がなくなったのでは?」と
思いますが、そんなことはありません!

猛烈な台風や豪雨にもしっかり耐える設計です✊

最大瞬間風速57m/sに耐えられる性能

アルミの厚み/召合せ見込み

送電鉄塔が倒壊するレベルの台風にも耐える耐風圧性能S-4を実現!

従来品と比べ、召合せ框の強度を向上しました。
S-4は猛烈な台風の風速に匹敵する強さがあるとされています。

「シャッター付引違い窓」

家を守るには、窓をガードすることが重要!

飛来物などから家を守るには、窓をシャッターでガードする必要がありますが、
強風時に負圧でシャッターが引っ張られて外れることもあります。

STINA(エスティナ)のシャッター付引違い窓は、
強風でも風圧に耐えシャッターが外れにくい構造です!

激しい豪雨でも雨水の浸入を防ぐ

豪雨の際は、
ダブルのタイト材でしっかり止水し雨水が室内側に入り込むのを防ぎます。
(W-5・・・1時間あたり240mmの降雨時に、風速35m/sの風が吹いた時にも耐えられる水密性能)
また、最適な排水設計でスムーズに排水します。

STINA(エスティナ)の更に詳しい内容はこちらをご覧ください。

ショウルームにも早速展示されましたので
いち早くご確認いただけます!

皆様のご来場をお待ちしております。

ページトップへ