2022.09.05
					
						高断熱性能を備えたビル改修専用サッシ
						アルミ樹脂複合サッシ「Grows(グラウス)-R」発売
				  
					
					
					
						 三協立山株式会社・三協アルミ社は、高断熱性能を実現したビル改修専用のアルミ樹脂複合サッシ「Grows(グラウス)-R」を発売します。
						
						 政府が発表した2050年カーボンニュートラル実現に向け、集合住宅においても省エネ補助金事業※1によるリフォーム需要が増加しており、窓の断熱化に対するニーズが加速しています。
						
						 「Grows-R」は、耐久性に優れ、劣化しにくいアルミを室外側に、断熱性・防露性に優れた樹脂を室内側に組み合わせたハイブリッド構造で、断熱性能H-5※2を実現しました。さらに、水密性はW-5※2、耐風圧はS-5※2を実現しており、中高層ビル用※3サッシに求められる性能を確保しています。
						 建物の改修を行うことで性能を高めることが可能となり、省エネルギーに貢献しながら快適な空間を提供できるようになりました。
						
						
							※1.環境省の「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」など、一定の省エネ効果が見込まれる高性能建材を用いた断熱改修を行うことで、国から補助金が交付される事業。
							※2.性能は窓種、障子使用区分、ガラス仕様により異なります。
							※3.建物高さ50m/15・16階建相当を想定。
					  
					


【特長】
- 1.断熱性能H-5を実現
-  耐久性に優れたアルミと断熱性・防露性に優れた樹脂を組み合わせたハイブリッド構造で、断熱性能H-5※2を実現。また、独自の下枠構造や立ち上がりを大きくすることで、室外側へスムーズに排水をすることが可能となり、水密性能W-5※2を確保しています。
 ※2.性能は窓種、障子使用区分、ガラス仕様により異なります。

- 2.短期間施工が可能かつ有効開口を確保
- 
							 既存サッシ下枠のレールをカットし、その上から新設サッシ枠を取り付けるカバーⅡ工法を用いて改修を行います。カバー工法※4と比較してシーリングを不要とすることで、1窓につき半日〜1日程度※5の短期間施工が可能です。また、高さ37mm、幅40mm有効開口を大きくすることができ、広い眺望を実現します。
 ※4.既存サッシの上から補助部材と枠を取り付け、額縁・水切・シーリング施工を行う工法。
 ※5.調査日、付帯工事は含みません。現場状況により、取り付け方法が異なる場合があります。
- 3.引違い窓に「フィルター付換気かまち」をラインアップ
- 
							 窓を閉めたまま換気を行える「フィルター付換気かまち」を引違い窓にラインアップ。フィルターが付いているためゴミやほこりなどの侵入を抑えることができ、汚れた際は外して洗浄および交換することが可能です。また、障子上かまち一体タイプとなっており、換気かまち無しの場合と同じ見付寸法でスリムな意匠を実現しました。
 

【仕様】
| 窓種 | スライディング系:引違い窓2枚建 FIX・スイング系:FIX窓 内押縁 | 
| ガラス溝幅 | スライディング系:26mm FIX・スイング系:35mm | 
| ガラス押え | グレチャン、ビード | 
| 性能 ※窓種、障子使用区分、ガラス仕様により異なります。 | 耐風圧性:S-5(2400Pa) | 
| 気密性:A-4(A-4等級線) | |
| 水密性:W-5(500Pa) | |
| 遮音性:T-1(T-1等級線) | |
| 断熱性:H-5(2.33W/(㎡・K)以下) | |
| 色 | 内観(3色):ナチュラル(木目)、ダーク(木目)、マットホワイト 外観(3色):SLC シルバー艶消、UC、BKC | 
※非防火のみ。
【発売日】
2022年9月5日
ニュースリリースに記載されている情報は、発表日現在のものです。






















