M様邸の3匹の愛犬たちは、今日も元気いっぱいにデッキで遊んでいます。新築して5年がたち、そろそろ駐車場の上にデッキをつくりたいと考え、いろいろと調べるうちに『ニュービッグバルコニー』を発見。ダークな木調が建物とぴったりで、設置を決めました。
「完成してびっくり! この広さと居心地のよさは想像以上でしたね。駐車場にも屋根がついて、まさに一石二鳥」とご主人。
今ではワンちゃんも含め、家族がいつのまにか集まる楽しいアウトドアリビングになっています。「床は樹脂製だと犬がすべりやすいので『ひとと木』にしたんですが、木の風合いがいいですね。汚しても水洗いができるし、表面を磨くこともできると聞いているので、ずっと気持ちよく使えそうです」と奥様もご満足。バーベキューで集まったお友達からも、「最高だね!」と羨ましがられています。
デッキの位置が高いうえに、木調フェンスで囲ったので、道ゆく人の視線がまったく届きません。なので安心して、犬たちと思いっきり自由に過ごせるのがうれしいですね。
高低差のある敷地に広々とした庭が欲しい…そんな願いが『ニュービッグバルコニー』で実現! 車庫上のデッドスペースがデッキになり、車にはしっかりした屋根ができて大満足です。
今まで室内にいた犬たちが、このデッキのおかげで外遊びを楽しんでます。『ひとと木』の床はサッと水洗いできて便利。愛犬が飛び出さないように、入口には門扉もつけました。
大福くん、ベックくん、マロンくん。M様邸のかわいい家族たちです。「ここができて、自由に動きまわれるようになったので、みんなますます元気になりました」
愛犬が外に出ていかないように、デッキの入口に門扉とフェンスを設置。ここも同じ木調色で統一。
リビング(左側の窓)と愛犬専用の部屋(右側の窓)のどちらからも出入りできるので、ワンちゃんたちはデッキと室内を自由に行ったりきたり。部屋とデッキの床の段差がほとんどなく、スムーズに行き来できます。
カースペースの屋根上に『ニュービッグバルコニー』を設置。
ダークな木調色のパネルが建物と美しく調和して。