
自然と調和したナチュラルテイストのエクステリアを演出。
デザイン
A型

B型

カラーバリエーション
![]() |
![]() |
パイン (PA) |
ローズウッド (RO) |
商品特長
プラウディシリーズはメリットの多い【木粉入り樹脂】を使用しています。

天然木のような温もりのある色調と手触り感を実現。
表面は、自然な木目模様の木粉入り樹脂で、天然木のような優しい仕上がりです。
塗り替えの必要がなく、メンテナンスも簡単。
天然木に比べ、耐候性に優れ、定期的な塗り替えの必要がありません。
熱くなったり、冷たくなったりしにくい素材。
温度変化の影響を受けにくい素材です。
主要部にはアルミ形材を入れて強度を確保。
強度が必要な部分には、芯材にアルミ形材を使用しています。
コーディネート
コーディネートフェンスを用意しています。

調和のとれた門まわりを演出するコーディネート商品を用意しています。
※写真は木粉入り樹脂フェンス:プラウディ
錠前
夜間の帰宅時に便利な「蓄光樹脂」や防犯性に配慮した「ディンプル錠」を採用したタッチ錠

- ●タッチ錠は外側からはレバーを押すだけ、内側からはレバーを引くだけで開く、操作しやすいタイプです。
- ●打掛け錠は外側からはレバーを押し下げて、内側からはかんぬきを上方向に回転させて扉を開きます。

- ●外側の鍵穴のまわりには、夜間でも確認しやすい蓄光樹脂を採用し、鍵が入りやすいスリ鉢形状です。
- ●ピッキングやキーを複製されにくい、ディンプルキーを採用しています。
- ●家側は状況により使い分けができる仕様です(工場出荷時は、ツマミ式となっていますが、現地でツマミ部を取りはずし、簡易錠〈コイン式〉としても使用できます)。また、施解錠の状態が確認しやすい開閉マークを採用しています。
- ●ツマミサムターンが不要の場合には、ドライバーなどで取りはずしてください。
落し棒
オートロック落し棒&たて桟キャップ(下部用)

外部から落し棒を持ち上げることができないロック機能付きです。また、ケガを防ぐため、たて桟の下部にもキャップが付いています(落し棒の操作は手動です)。
ロング落し棒 オプション

傾斜地に門扉を設置する場合、地面から扉下面まで100〜300mmの範囲で対応可能です。