富山県 M様邸
2016年秋に新居に移られたばかりのM様は、
ご夫婦と娘さんの3人家族。
新築の際には「環境にやさしく省エネな家」にこだわり、
太陽光発電やエネファームを採用。窓選びも重視し、
断熱性や耐久性が高い「アルジオ」を選ばれました。
将来はウッドデッキをリビングにつなげて
ご家族でバーベキューやガーデニングなど、
楽しい夢もふくらんでいるという奥様に、
「アルジオ」のある暮らしについてインタビューしました。
環境にやさしくて、
省エネな家に
したい!
太陽光発電やエネファームを採用し、設備には徹底的にこだわりました。省エネを考えるなら、窓選びも重要。断熱性や耐久性の高い「アルジオ」はそんな私たちの理想にぴったりでした。
ウッドデッキを付けて
自然を感じる暮らしを
楽しみたい!
レールがフラットな「アルジオ」だと、リビングからデッキまで段差がほとんどなくつなげられるのもうれしいポイント。お掃除もラクなので、そこも気に入っています。
異常気象にも備え、
耐久性の高さにも
こだわりました。
近年多くなっている台風や豪雨の際に備えて、ただ断熱性が良いだけでなく、強く耐久性に優れている窓がいいねと、夫婦で話し合って決めました。
生活してみて、
その良さをあらためて
実感しています。
外の音も気にならず、逆に家の中の音も外に漏れにくく快適。とても寒い北陸の冬を暖かく過ごせる「アルジオ」を選んで、家族みんなで満足しています。