「窓」で住まいをもっとステキに快適に!

外気を二重窓の内部で循環させることで
窓から逃げる熱を限りなく減らすという
今までにない新しい窓
DI窓を採用した家では、
窓で温められた外気が部屋に取り込まれるため
室温をあまり下げることなく換気が可能になります。
通常の壁の換気口では、
取り入れた外気は冷たいままですが、
DI窓では熱回収の効果により、
取り入れた外気は14℃程度まで暖められます。
DI窓は給気を換気かまちから行うので、
第三種換気に必須な外壁の換気口の設置が不要です。
住宅の美観が向上し、さらに壁に穴をあけないことは、
外壁の断熱性と耐久性の向上にもつながります。
真冬の北海道で意図的に外窓に結露を発生させてから、
DI窓に外気を通しました。
その結果、時間を追うごとに結露が除去され、
しばらくすると結露はなくなりました。